ユートラベルノート インドネシア インドネシア

インドネシア

アジア
地域変更

インドネシアの生活事情

インドネシア | 生活
以前 もっと見る

インドネシアの生活事情

詳細 カキコミ 写真・動画
  •  
  •  

■インドネシアの生活

気温や物価、言葉、食べ物、文化と日本とは違うインドネシア。しっかりと適応して住むためには、少しずつ慣れが必要。

インドネシアならではの生活事情をざっとご紹介。

 

*住居

アパートメント(マンション) セキュリティーがしっかりしていて、安心
プール、ジム、テニスコート、コンビニなどの施設も充実している。
生活に必要な家具や家電などはそろっている。
家賃はUS$600ぐらいから(家賃と別に水道・電気・管理費などが必要)
年間契約、半年分家賃前払いなどが一般的。
コス(アパート) 安全面的には、24時間セキュリティーの人が滞在してくれている場合は問題が無い。
生活に必要な家具や家電はそろっている。
部屋にキッチンがなくフロアごとに共同となる。
家賃はUS$200~400ぐらいから(水道・電気・管理費は家賃込み)
月ごとの契約可能。1-3か月分のデポジットあり。
一軒家 ブロックごとにセキュリティーが居る住宅街(外国人が住む住宅街)であれば問題ないが、インドネシア人が多い一般的な住宅街だと戸締りに注意。
家具がついているところも多いが、中にはついていないこともある。
家賃はUS$600~1000以上までさまざま(水道・電気は別途必要)
年間契約、1年分先払いが一般的。
タウンハウス 広い敷地にセキュリティが数名いて、出入りを管理している一軒家。
家賃は安くてもUSD1,000~上限なし。
ベッドルームが複数あることが多いので、友人との共同生活、家族連れの方にはおすすめ。
ゲストハウス(サービスアパート) ホテルのようなシステムだが、大きな一軒家のよう造りになっているため、くつろげる。
朝食、掃除・洗濯がサービスに含まれているため、単身者に人気が高い。
月極めタイプもあれば、日割りもあり。1泊35ドルぐらいから。

 

*トイレ

インドネシアは水洗い文化のため、トイレは清潔。

しかし観光客向けの場所以外ではトイレットペーパーが備え付けられていない場合があるため、持参は必要。

また、ペーパーを流すことを前提とした太さの排水管になっていない場合があるため、ペーパーホルダーのないトイレに紙を流す時は注意。

ホテル/レストラン 様式の水洗いトイレが主流
ショップ 日本の和式同様。水は汲み置き。街中には公衆トイレが無いので、ショップのものを利用すると良い。
観光スポット/寺院 トイレ掃除が行き届いていないことが多く、チップを請求される場合がある。

 

*学校制度

インドネシアの教育は、基本的には国家教育省が一括管理している。
義務教育は小学校6年間と中学校3年間だが、就学率ほぼ100パーセントの小学校に対し、地方では中学校がまだその域には達していない。
政府は2008年までに中学校までを完全義務化する計画であったが、現実は行政の予算の都合で無償でない場合もあり、

完全義務化までには至っていない。

義務教育前 幼稚園 4歳~6歳 -
義務教育 小学校

6歳~12歳

6年間
中学校 13歳~15歳 3年間
義務教育後 高校 16歳~18歳 3年間
専門学校・大学 18歳~ -
LINEで送る facebookで共有 ツイートに登録

インドネシアの生活事情のタグ

記事最終修正日時
2013.03.07 07:58

Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1

トップへ