■タイの生活
気温や物価、言葉、食べ物、文化と日本とは違うタイ。しっかりと適応して住むためには、少しずつ慣れが必要。
タイならではの生活事情をざっとご紹介。
*住居
住居購入 | 外国人はコンドミニアム(分譲マンション)しか購入不可 |
住居賃貸 |
住みたい場所に直接き気に入った建物の受付で、空きがあるか確認したり、 Webサイトで情報を集めてから見に行くのが一般的 (※) アパートメント-建物自体にオーナーがいて、住所も建物に一つ コンドミニアム-分譲マンションのことで、住所は各部屋ごとにある |
*トイレ(ส้วม suam3 スアム)
一般的なのは、しゃがむ和式タイプで、事後は紙など使用せず水で洗い流す。水気を拭いた紙も流さず、
設置されるゴミ箱に捨てる。ただ、ホテルや空港、レストランでは様式トイレが設置されている。
日本のように、当たり前にトイレがない場合もあるので予めチェックしておくと良い。
ホテル | 高級ホテルは気軽に利用出来る |
ショッピングセンター |
大型スーパー、デパートには必ずトイレがある |
駅・バスターミナル | 有料(2~5B)トイレがあり、しゃがむ和式タイプがほとんど |
市場 | 市場の隅にあり、しゃがむ和式タイプがほとんどで有料(1~3B) |
お寺 | 境内の隅にあり、無料だが紙などは用意されていない |
*学校制度
日本と同じく6・3・3・4年制のタイ、1学期は5月中旬~9月下旬、2学期は11月上旬~3月中旬の2学期制。
新学期は大体5月から始まり、小学校に入学する年齢基準が入学日基準で満6歳になる児童が入学する。
義務教育前 | 保育園・幼稚園 | 1歳半~6歳 | - |
義務教育 | 小学校 |
満6歳~満11歳 |
6年間 |
(前期)中学校 | 満12歳~満15歳 | 3年間 | |
義務教育後 | (後期)中学校-高校 | 満16歳~満18歳 | - |
短大・大学・大学院・修士・博士 | 満18歳~ | - |
*生活必須電話番号
緊急 | 日本人諸団関係 | ||
警察 | 191 | 大使館 | 252-6151~9 |
火事 | 199 | -緊急 | 261-6944 |
案内 | -領事部 | 252-6151 | |
バンコク市内番号 | 13 | -旅券証明班 | 261-1618 |
地方・携帯電話 | 183 | -ビザ班 | 259-0444 |
国際電話 | 100 | -チェンマイ駐在官事務所 | (053)302-042 |
国内長距離 | 101 | 日本貿易振興会(JETRO) | 253-6441~5 |
故時 | 17+局番 | 国際協力事業団(JICA) | 251-4462~3 |
報障 | 181 | 国際観光振興会(JNTO) | 233-5108 |
天気予報 | 182 | 海外貿易開発協会(JODC) | 255-2370~1 |
苦情 | 189 | 海外経済協力基金(OECF) | 270-1001~3 |
公共交通機関 | 184 | 国際交流基金 | 260-8560~4 |
鉄道 | 日本人学校 | 314-7797~8 | |
フアーランポーン駅 | 223-7010 | 日本人納骨堂 | 225-1592 |
バンコク・ノーイ駅 | 411-3102 | 日本留学情報センター | 661-7057~8 |
バス | 日本留学生会 | 252-6124 | |
新・北バスターミナル | 537-8055 | ||
南バスターミナル | 435-1199 | ||
東バスターミナル | 391-2504 | ||
リムジンバス | 535-2801 | ||
空港 | |||
ドンムアン空港(国内) | 535-1253 | ||
ドンムアン空港(国際) | 535-2846~7 | ||
出発案内 | 535-1123 | ||
到着案内 | 535-1301 | ||
紛失 | 535-1254 |