Myノート

ユートラベルノート 国内旅行 国内旅行

東京

国内旅行
地域変更

ショコラティエ イナムラショウゾウ

 0  |  東京 | スイーツ・ベーカリー
以前 もっと見る

パティスリーイナムラシュウゾウのチョコレート専門店

詳細 クチコミ 教えて 写真・動画 ···

 

ショコラ、ケーキ、ドリンク…さまざまなかたちでチョコレートを味わいつくせる専門店。
店内でいただけるスペースがあります。ガラス張りで開放的な空間。
ケーキは、小麦粉を使わないしっとり濃厚なカカオ生地の間に生チョコをはさんであり、外側もショコラに包まれています。それぞれの場所ごとに異なるショコラの風味が存在し、ひとつのカタチとして共存。ショコラの世界の奥深さを感じます。

オススメメニュー

チョコレートケーキ チョコレート キャラメルマカロン(¥480円)

チョコレートムースにチョコレートクリームにチョコレートビスキュイ。何層にもなっているので口どけの違いがそれぞれ楽しめる。

ロッシェ(左)はかなりミルクのきいたプラリネ、パッションフルーツ(右)はセンターにパッションフルーツが

入っています。

マカロンが土台なっていて、滑らかなキャラメルムースと、最表面にビターなカラメルでコーティング。

かなりこれも濃厚なのですが、マカロンのサクサク+ホク(中のチョコ)っと食感と甘さと苦みのバランスも絶妙で、コレは1つで、十二分に満足できます!

 

上野の山のモンブラン(小)(¥530円) マカロンショコラ(5個入り¥1,300円) 特製苺ロール(¥420円)

特徴としては、まずその上のマロンクリームのシットリ感でしょうか?無論、土台のスポンジもシットリしておりますが、この平たいノペのぺぇ~っとした栗の表皮

は、確かにあまり他では御目えできない品かも。 コレは美味しいですね。

流石が、'08に「ショコラティエ」もOPENさせただけありますね。チョコレート美味。オマケにマカロン生地もさっくりで、重厚なチョコレート好きにはお勧め!

苺コンフィチュールの渦巻き形が、既に可愛い上に、生クリームも真っ白で美味しそうっ♪・・・と、1口パクっと!上に乗ってる生苺の酸味が良く、ジャムの甘みでボケた口をリセットしてくれる(ので、中盤で食べることをお勧め)スポンジもそこそこ。

基本情報
  • ショコラティエ イナムラショウゾウの住所情報東京都台東区谷中7-19-5
  • ショコラティエ イナムラショウゾウの電話情報03-6802-5501電話を掛ける
  • ショコラティエ イナムラショウゾウの営業時間情報営業時間:[火~日]10:00~19:00
  • ショコラティエ イナムラショウゾウの定休日情報定休日:月曜日・第3火曜日
  • ショコラティエ イナムラショウゾウのカード情報カード:不可
  • ショコラティエ イナムラショウゾウのホームページ情報http://www.inamura.jp/index.html
LINEで送る facebookで共有 ツイートに登録

ショコラティエ イナムラショウゾウのタグ

記事最終修正日時
2014.04.25 15:31

Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1

トップへ