Myノート

ユートラベルノート 国内旅行 国内旅行

東京

国内旅行
地域変更

レインボーパンケーキ

 0  |  東京 | カフェ

こだわりのパンケーキ専門店

詳細 クチコミ 教えて 写真・動画 ···

レインボーパンケーキ

裏原宿のさらに裏側(何のこっちゃ!?)にあるパンケーキ専門店のRAINBOWPANCAKE(レインボーパンケーキ)。2010年春、ハワイで人気があるエッグスシングスの上陸と共に巻起きているパンケーキブーム。それもあってか何かとココも話題になっているようなので、興味本位で行ってみた。2階に構える店へと続く外部階段は長蛇の列。遠目にその列を見た時はまさか自分たちが目指している店とは思わず、何事かと思ったが、さすがの人気店といったところか。この時点での待ち時間は不明であったが、まさかの100分待ち・・・。店が小さく、二人掛けテーブルが9卓と少ないこと。キッチン内には、スタッフはたくさんいるんだけどね。席に着くと、オレンジとレモン、キウイが入ったお冷が出される。レモンだけでなくオレンジが入ることでマイルド感も出て、ぬるいけど、コレいいな〜。パンケーキが漸く登場。マカダミアナッツソース+アイスクリーム:1200円+200円とろっとコーティングされたクリームとパンケーキで作ったというフォークとナイフの形をしたラスクのかわいさにテンション上がる。見た目のかわいさもさることながら、これはオイシイに決まってる!!(直感)2枚重ねのパンケーキにはベシャメルソースのようにとろみあるクリームがかけられ、細かく砕かれたマカダミアナッツがトッピングされている。ナイフを入れてみると、少し跳ね返るような弾力があるものの、食べて見るとやわらかで、ほんのりと甘さのある生地は一般的なホットケーキとは異なる軽さを兼ね備えている。ふわっととけるというよりは、キメの細かいしっとりさ(と言っても、重さはない)があり、クリームと一体化している。クリームも甘い牛乳粥のようなどこか懐かしくやさしい味わいで、そこにナッツの食感がアクセントとなり、素直にオイシイ。意味は同じだがニュアンス的に、ミルクではなく、牛乳という言葉がしっくりくる。これはトッピング不要で完成された味だったこともあり、アイスクリームがあってもなくても一緒という感じだった。ただ、アイスの冷たさが時々あればあったで、この季節にはハマる。運ばれた時はケーキに比べると大きさもあるので、一人一皿はボリュームありすぎかと思ったが、軽くペロリと行けるパンケーキであった。生チョコ&オレンジ+アイスクリーム:1200円+200円パンケーキは先のものと同じで2枚重ね。店に対して気になる部分もいくつかあってそれをのぞけばおいしかった。

オススメメニュー

 

お食事パンケーキ 価格(円) デザートパンケーキ 価格(円)
B・L・R・T
(ベーコン、レタス、トマトにルッコラをアレンジ)
1300 焼きりんごとキャラメル 1100
サーモン&アボガド 1300 マカダミアナッツソース 1200
The Mexican 1300 生チョコ&オレンジ 1200
季節のフルーツ 1300

 

※トッピング

・パンケーキ1枚+200円

・アイスクリーム+150円

・チョコソース+100円

・ホイップクリーム+100円

基本情報
  • レインボーパンケーキの住所情報東京都渋谷区神宮前4-28-4 ARES GARDEN OMOTESANDO 2F
  • レインボーパンケーキの電話情報03-6434-0466電話を掛ける
  • レインボーパンケーキの営業時間情報営業時間:11:00~21:00
  • レインボーパンケーキの定休日情報定休日:火曜日
  • レインボーパンケーキのカード情報カード:可
  • レインボーパンケーキのホームページ情報http://www.rainbowpancake.net/
LINEで送る facebookで共有 ツイートに登録

レインボーパンケーキのタグ

記事最終修正日時
2013.03.07 07:58

Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1

トップへ