Myノート

ユートラベルノート 韓国 韓国

韓国

アジア
地域変更

鶴洞モンドル海岸

 4.2  |  韓国 | 自然
以前 もっと見る

波の音が聞こえる海岸

詳細 クチコミ
(1)
教えて 写真・動画 ···

山々に囲まれた小さな海岸で、地形が鶴の飛翔する姿に似ていることから鶴洞、
丸い小石を意味するモンドルから海岸の名前が付いたそうです。
 
そしてこの海岸は音が鳴る海岸としても有名な場所。
 
波が引くときに小石同士がぶつかって不思議な音を奏で、
波に削られて小石は黒い真珠とも言われているそう。
 
海岸前には海鮮の店やペンション、民宿などが並んで
夏には釜山からの避暑地としても人気の海岸です。
 
 

楽しみ方

 波の満ち引きで削られ丸くなった小石が、波が引くことでカチカチとぶつかり合い

波の音と小石の音が奏でられ「韓国の美しい音100選」にも選ばれた音を是非、

耳を澄まして聞いてみて下さい。

 

海岸線に広がっている冬柏(ツバキ)の群落地は2月と3月にかけて満開になり天然記念物にも指定されています。

 

 

基本情報
  • 鶴洞モンドル海岸の住所情報慶尚南道巨済市東部面鶴洞里
LINEで送る facebookで共有 ツイートに登録

鶴洞モンドル海岸のタグ

記事最終修正日時
2013.04.01 10:02

Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1

トップへ