役立つ情報
朴東鎮パンソリ伝授館情報 | パンソリ鑑賞コーナー | パンソリの種類 | 朴東鎮パンソリ伝授館情報2 |
---|---|---|---|
入口付近にある、朴東鎮パンソリ館の情報がすぐに見られるモニター。 |
実際に聞いた事がない方も、ここで視聴してみてください。 |
朴東鎮パンソリ伝授館では5つの基本を教えているとのことですが・・・その5つの基本をまず映像でみながら学ぶ事が出来ます。 |
こちらは、インターネットで検索できる朴東鎮パンソリ伝授館の情報です。 |
ブク(太鼓)のリズム | |||
---|---|---|---|
パンソリは、歌う人と太鼓をたたく一人の固守の2人3脚で太鼓に合わせて歌うので、太鼓はリズムとりの大切な役割です。 |
ハッ・クン・タッ・チョッで分けられ基本的なリズムを練習していきます。 ハッの時に両手で太鼓を叩き、クンの時に左手の手で太鼓を叩き、タッの時に右手で太鼓を叩き、チョッの時に上の部分を叩きます。 【ハッ・クン・タッ・クン・タッ・タッ・クン・クン・チョッ・クン・クン・クン】 |
慣れてきたら、先生の掛け声に合わせてたたいてみます。一度、リズムを掴めば簡単です!! |
そして、完璧になったら一度発表会です。先生にさされたら、前に出て試験です。 上手くできたら、先生が一緒にリズムに合わせて、うたってくれます!! |
腸(歌う人)のリズム | |||
---|---|---|---|
太鼓が完璧になったら、次は歌う人の練習開始です。韓国語なので難しい!!と思わず、下にアルファベットで読み易く記入しています。リズムは、先生の真似しながらやってみましょう!! |
出来るようになったら、歌う人も実際に一人で体験してみましょう!!恥ずかしがらずにやるのが、上手なコツです!! |
叩く人、歌う人、そして、最後は掛け声の練習です。固守がする掛け声を、練習します。 |
最後の最後は、全員で役を分けて実演です!!これで、あなたもパンソリ伝授館の一員です!! |
コース紹介
★朴東鎮パンソリ展示館 | |||
---|---|---|---|
小さな韓屋は、朴東鎮先生の展示館になっています。入ってすぐ案内経路が記されています。左回りに進みます。 |
最初に、朴東鎮先生の生涯や、パンソリとの出会いなどが展示されています。 |
奥に進むと、パンソリとは実際にどういうものなのか、どんな種類があるのか映像を見ながら学びます。 |
そして、最後には朴東鎮先生が使用していた私物の展示やCDが展示されています。 |