三十三間堂の隣に位置するハイアットリージェンシー京都のデザインコンセプトは、コンテンポラリージャパニーズです。天井の格子は、デザイナーの杉本貴志氏がデザインしたそうです。和の文様が活かされていて美しいです。廊下を始め、館内がシンプルモダンなのはハイアットリージェンシーの特徴ですね!
客室は、ヘッドボードが日本の古布を利用してデザインされていて、京都らしさが表現されています。ライティングデスクは、シンプルです!バスタブもシンプルです!シャワースペースは、洗い場のある和タイプでした。洗い場があると日本人にはありがたいです。ロビー階を1階とすると地下にあたるガーデンフロアがあります。地下フロアは、主に宴会場とレストランがあります!フロアの片隅には宴会場の待合スペースのような空間があり、目の前に日本庭園が広がっています。地下と言っても、日本庭園が造られているので、地下という感じはしません。
サービス
客室情報
宿泊ポリシー
タオル
シャワー用品
浴室備品
スキンケア
基本的な備品
空調設備
家具
エンターテイメント
ルームサービス
付帯施設情報
■飲食店
・ザ・グリル 6:30-22:00
・トラットリア セッテ 11:00 - 22:00
・東山(ランチ)11:30-14:30 (ディナー)17:30-22:00 (ラストオーダー21:30)
・ペストリーブティック 11:00~21:00
・TOUZAN バー 17:00-24:00
■その他施設
・RIRAKU スパ アンド フィットネス
・フィットネスセンター
役立つ情報
■その他サービス
・ビジネスサービス
・ショップ
・バリアフリー
・インターネット
・コンシェルジュ
■飲食店
・ザ・グリル 6:30-22:00
・トラットリア セッテ 11:00 - 22:00
・東山(ランチ)11:30-14:30 (ディナー)17:30-22:00 (ラストオーダー21:30)
・ペストリーブティック 11:00~21:00
・TOUZAN バー 17:00-24:00
■その他施設
・RIRAKU スパ アンド フィットネス
・フィットネスセンター
選択した条件に合うルームプランが見つかりませんでした。
しばらくお待ちください
日付選択