詩仙堂の丈山寺は緑豊かで、小有洞の門に入る前から美しさがにじみ出て居る素敵な場所です。両脇を竹林に囲まれながら、気持ちよく奥へと進みます。続いて、老梅関と言う第二の門に着きます。詩仙堂は、徳川家の家臣だった石山丈山さんが、隠居のため造営した山荘だそうです。拝観料500円を払って中へとはいります。中には、詩仙堂の名前の由来にもなった、中国の詩家36人の肖像を掲げた詩仙の間で、肖像が並んでいます。お庭には、小さな滝もあり建物から出て、外からお庭に回り込みます。扉の向こうに広がるお庭がみえ、そこからの景色が額縁みたいです。