二郎系の、ただしくは二郎インスパイア系のお店がどんどん増えてきています。ゴワゴワの太麺に、醤油がききすぎるぐらいきいた塩辛いスープ、山盛りの野菜と、厚い固まりの豚肉、この取り合わせで、類稀なるラーメン。ラーメンではなく二郎という食べ物であるという名言がでてくるぐらい、ふつうのラーメンとは、立ち位置が違うのでございます。名古屋の繁華街、錦にも二郎っぽいお店はいくつかできています。そのひとつ、『麺屋あっ晴れ』に入ってみましょう。店の前に、二人ほど待っておられますが、回転は良さそうです。 並んで待っていると、お店の方が食券を購入して待つように指示してくれました。食券を購入すると、オプションを尋ねられます。いかにも二郎という風貌のラーメンがやってまいりました。麺はとても太く、コシがあるといっても、なかば団子のような感じの浅草開化楼の麺でございますが、麺の太さとスープのからまり具合から噛み心地まで、その総合した味として二郎という食べ物が成立しているのでございます。山盛りの野菜をスープに沈め、野菜の水分をスープにでてくるようにして、塩辛さを少しでも緩和しようと努力いたします。この、麺をワシワシと咀嚼して飲み込む感覚、これこそ二郎を食べている醍醐味でございましょう。