Myノート

ユートラベルノート シンガポール シンガポール

シンガポール

アジア
地域変更

スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院

 0  |  シンガポール | 名所

ガネーシャ神が祀られるユニークな造りで美しいヒンドゥー寺院

詳細 クチコミ 教えて 写真・動画 ···

スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院1850年代に創建されたヒンドゥー寺院「スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院」は、ガネーシャ神が祀られる。元々は、チェンパカと言う木の下からガネーシャ神の像が発見された事から、この寺院が出来たきっかけだそう。

ガネーシャ神は、シヴァ神の子で像の頭に人間の身体を持つ神様。ここは、2003年にも改築されていて、比較的に外観も綺麗。何の変哲もない普通の町中に、鮮やかで派手な彫刻の建物が堂々と立っているので、すぐにわかる。この、入口の派手な彫刻は、ゴープラムと言って古代、南インドのナチョーラ王朝の伝統様式に出来たものだとか。見れば見る程、彫刻一つ一つに圧巻されてしまう。しかも、このゴープラムは縦長く高さ約20m程もあるらしい。

シンガポールの観光名所の一つでも、あるので是非周っておきたいスポットの一つ。

基本情報
  • スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院の住所情報19 セイロン・ロード シンガポール429613
  • スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院の電話情報6345-8176電話を掛ける
  • スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院の営業時間情報営業時間:7:00-14:00/18:30-21:00
  • スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院の定休日情報定休日:無
  • スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院の日本語情報日本語:不可
  • スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院のホームページ情報www.senpaga.org.sg (英語)
LINEで送る facebookで共有 ツイートに登録

スリ・センパガ・ヴィナヤガー寺院のタグ

記事最終修正日時
2013.03.07 07:58

Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1

トップへ