Myノート

ユートラベルノート 台湾 台湾

台北市

アジア、台湾
地域変更

レ・ゴート・デ・パリース

 0  |  台北市 | 洋食

「敗犬女王」のロケで使用されたフレンチレストラン

詳細 クチコミ 教えて 写真・動画 ···

レ・ゴート・デ・パリース

台湾で流行っているドラマ「敗犬女王」のロケで使用されたレストラン。フレンチのお店です。お店はモダンなインテリアで、あまりフレンチのレストランらしくないです。黒と白で統一されています。シャンデリアも黒。

 

平日のお昼に利用しました。コースのほかにお得な150元のセットもありました。お昼のコースは680元のみ。夜は1080元、1280元の2種類があります。2時からはアフタヌーンティーの時間になるそうです。私達はお昼のコースにしました。お昼のコースにはパン、スープ、サラダ、卵料理、メインディッシュ、デザート、飲み物がついてきます。パンレーズンが入ったパンに普通の硬いパン。バターにつけて食べます。スープお店側で準備した2種類のスープが出されてきました。カプチーノ仕立てのマッシュルームスープ。とっても熱いスープだったそうです。パンプキンスープパンプキンの味がきちんと濃いスープでした。サラダレモンとオリーブオイルと塩のシンプルなドレッシング。生ハムのほかにバーナーで炙ったオレンジが添えてありました。すごくさっぱりした味。卵料理有機の卵を使用しているそうです。ポーチドエッグにスクランブルエッグ。

 

きのこをメインディッシュ2種類から選択できます。鱸をフライパンで焼いたものに、白ワインとバターのソースが添えられてあります。鱸が少し生臭かったです。ソースも味がいまいちよくわかりませんでした。雛鳥をローストしたもの。ローストする時間が長すぎたのかお肉がパサパサになっていたそうです。ソースも少なくて、いまいちだったそうです。デザートもお店側で勝手に決めていました。選ばせてよ〜(笑)ホワイトチョコレートのケーキ中に桃が入っていました。無難な味です。チョコレートケーキリッチなチョコレートの味を期待していましたが、そうでもなかったようです。マンゴーのソースが添えられてあります。なかなかのボリュームでした。盛り付けはいいと思うのですが、いまいち味に特徴がないのが少し残念です。お会計1628元(上記すべて、サービス代、水代こみ)日本円5698円。

 

注)2009年4月20日からお昼のコースが480元から、夜のコースが880元からになるそうです。地図にほんブログ村海外生活ブログ台湾情報へ(一応ランキング参加中、文字をクリックお願いします。

基本情報
  • レ・ゴート・デ・パリースの電話情報02-8773-5883電話を掛ける
  • レ・ゴート・デ・パリースのカード情報カード:可
LINEで送る facebookで共有 ツイートに登録

レ・ゴート・デ・パリースのタグ

記事最終修正日時
2013.03.07 07:58

Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1

トップへ